デザイナーといっても、工業デザイナーや、WEBデザイナー、空間デザイナーなど、様々な職域があります。
今回は、クラト株式会社で、人材募集をするにあたり、どのようなデザイナーを募集しているか?という視点で、書かせていただきます。

「クラト株式会社では、主にWEBデザイナーを求めています。」
と書くと、
「WEBデザイナーって、なに?」
という質問がくると思いきや、あまり聞かれません。

例えば、コーポレートロゴ。

こちらは、弊社のCorporateDesignAdviserである、山崎氏に創業時に制作してもらいました。
また、名刺なども制作してもらっています。
山崎氏とは学生時代からの付き合いであるため、デザインの基本知識のない私でも、信頼してお任せしています。
そして、毎回、その信頼を上回る制作物をつくってもらっています。
この、「信頼」とは、たまたま学生時代からの付き合いであるためにあるものであり、仮に、知り合いなどがいなかったら?
どういった判断基準で、どのようなデザイナーにお任せすればよいのでしょうか?

【デザインセンス】のセンスって?

よく、デザインを話すうえで、【センス】って言葉を聞きます。
「センスがいいね」
とか。

実は、この【センス】という言葉、とても厄介です。
私たちが目にしているほとんどのものに、デザインは組み込まれています。
例えば、電車に乗れば、広告が一番目につきますが、座席やつり革など、電車自体もデザインされたものです。
こういったものを【センス】だけでつくることができるのでしょうか?

個人的には、

【センス】=【ルール】×【経験の蓄積】

ではないのかな?と思っています。
特に、WEBデザイナーには、様々な制約があります。
モニター解像度、端末の大きさなど。
それらのルールを逸脱することは、見ている人に不快感を与えかねません。

  WEBデザインにおけるルール

システム開発においては、RFPや要件定義など、ベースとなるものが存在しますが、デザイン制作においては、ほとんどのケースで、ヒアリングした内容程度しか、存在しません。

実際に、WEBデザインのルールというと、しっかりと学んでいる人がどれだけいるのでしょうか?

WEBデザインの詳細なルールは、知りません。
しかし、WEBデザインのゴールは、利用者の感じ方であると思います。
簡単な例でいうと、パソコンとスマートフォンでは、画面のサイズが違います。
だとすれば、端末に合わせたフォントサイズや使用するカラーの数なども、自ずと変わってきます。
また、WEBデザインをチラシなど、紙面にする場合も、ルールが異なってくると思います。
これらのWEBデザインのルールを知っているということは、WEBデザイナーとして、とても重要な事だと思います。

  経験の蓄積

よく言われるのが、ECサイトや申し込みサイトなどで、購入ボタンや申込ボタンの色を決める際に、コンバージョン率の高いボタンの色として、緑やオレンジを使用されるケースがあります。
これは、ABテストなど、様々なWEBサービスおけるテスト結果から、導き出されたものです。
これらは、【経験の蓄積】からくるものだと思います。
そう考えると、WEBデザイナーとして、アクセス解析やデータ分析などの知見も必要なのかもしれません。

また、UIUXなども、あくまで様々な人の経験からの法則であり、それらが全て正しいものではないと思っています。
逆に言えば、ここにデザイナーの個性が現れるのかもしれません。

  コーディングスキルとデザイン

WEBデザイナーというと、コーディングができない。人が多いのかもしれません。
しかし、弊社の求めるWEBデザイナーは、コーディングスキルは必須であると考えています。

例として、ホームページをつくる。際に、ホームページを表現するためには、デザインパーツだけでは表現できません。
ホームページを表示するためのHTMLJSスタイルシートがなければ、ホームページを綺麗に表示できません。
また、それらが動く環境であるサーバーなどによっても、表示速度が変わってきます。

先ほども書きましたが、WEBデザインにおける価値の決定は、利用者が決めるケースが多いと思います。

最後に、これは実際にWEBデザイナーから言われたことですが、手書きデッサンができないWEBデザイナーは、伸びない。
私は、デザイナーでないので詳細は解りませんが、なんとなくしっくりきます。

弊社では、WEBデザイナーの方々には、ホームページ制作をはじめ、WEBサービスのデザイン、アプリデザイン、システム開発の画面デザイン、各種プロモーション素材の制作など、幅広く業務を行っていただきたいと思っています。
また、アクセス解析やデータ分析、プロモーション施策などの経験を積むこともできます。

是非、WEBデザイナーの応募お待ちしております。